- 表彰と
受賞者特典
-
- 最優秀賞10万円
- 優秀賞5万円
- 激励賞Amazonギフト券 1万円×3
- 奨励賞Amazonギフト券 3千円×5
- 一次審査
- 書類による審査
- 応募用紙にある副業アイデアシート1枚のみ
- ※任意で自由に使って頂ける白紙用紙を1枚のみ添付いただけます
- 二次審査
- プレゼン動画による審査
- 親子で5分以内のプレゼン動画を撮影し1次審査同様メールで送付
- ※顔出しは任意です
- 最終審査
- 審査委員による質疑応答の上、書類、プレゼン動画含めて採点
- ※新型コロナウイルスの感染状況により会場での実施、オンラインでの実施は未定です
- ※テレビ局の取材が入る可能性がございます
- 審査委員
-
- ・ケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズ 株式会社 代表取締役社長 榊巻亮
- ・公益財団法人 名古屋産業振興公社 インキュベーションマネージャー 野口芳樹
- ・日本政策金融公庫 多摩創業支援センター所長 谷頭伸一郎
- ・合同会社 M’s Company 代表 河田美瑠
- ・株式会社 Omoitsuki 代表 せら課長
- ・プレゼン先生「子供が教える学校」主宰 鈴木深雪
- ・スリーファ株式会社 代表取締役 中山祥子
- ・公益社団法人 東京青年会議所 第70代理事長 塩澤正徳
- 評価項目
-
-
①親子で出来るか、また楽しくやれそうか
10点
-
②社会性があるか、また収益性もあるか
10点
-
③独創性があるか、また実現性もあるか
10点
-
④コンテスト応募に子供が上手く関われたか
20点
-
⑤クラファン審査メンバーの応援投票加点
10点
-
※クラウドファンディングで応援投票権を購入いただいた方による投票
10点満点を得票数で案分した点数を加点します